![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ホーム > 府民会議の活動内容 > 平成26年度の活動 |
|
|
![]() |
平成27年2月27日 大阪府北方領土教育者会議主催研修会 |
![]() |
---|---|---|
2月27日、大阪府北方領土教育者会議主催の研修会が大阪市教育センターで開催されました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() |
平成27年2月6日 平成27年北方領土の日祈念大阪府民大会開催 |
![]() |
2月6日、大阪市中央公会堂で「平成27年北方領土の日祈念大阪府民大会」を開催しました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() |
(お知らせ)2月7日は北方領土の日です |
![]() |
北方領土問題に関する国民の理解と関心をさらに深め、北方領土返還要求運動の全国的な盛り上がりを図るため、1981年1月の閣議了解により、毎年2月7日を「北方領土の日」と定めました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() |
平成26年12月1日 北方領土返還要求アピール行進参加事業 |
![]() |
北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会主催の「北方領土返還要求アピール行進」が東京で実施され、府民会議から16名が参加しました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() |
平成26年11月30日 平成26年度都道府県民会議代表者全国会議に出席 |
![]() |
独立行政法人北方領土問題対策協会主催の「平成26年度 都道府県民会議代表者全国会議」が東京都で開催されました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() ![]() |
平成26年9月12日 街頭啓発署名活動の実施 |
![]() |
9月12日、南海難波駅前付近(高島屋百貨店周辺)において北方領土の早期返還を願い、街頭啓発署名活動を実施しました。府民会議会員団体の40名が、手に署名板や啓発リーフレットを持ち、通行される方に熱心に呼びかけを続けました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() ![]() |
平成26年8月20日〜21日 近畿ブロック少年少女北方領土研修を開催 |
![]() |
8月20日、21日、KKRホテル大阪にて、近畿ブロック北方領土返還要求運動連絡協議会主催の「少年少女北方領土研修」及び「北方領土問題教育指導者研修会」を開催しました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() ![]() |
平成26年8月1日〜8月31日 懸垂幕の掲出・パネル展の開催 |
![]() |
1986年に根室市で開催された都道府県民会議全国会議において、毎年2月と8月を「北方領土返還運動全国強調月間」と設定されました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() ![]() ![]() |
平成26年7月24日〜28日 北方四島交流訪問事業に参加 |
![]() |
独立行政法人北方領土問題対策協会が主催する「北方四島交流訪問事業」が、7月24日〜28日に実施され、府民会議の山ア会長を団長、大阪府の大ア推進委員を副団長とする全国の返還運動関係者等65名(府民会議からは12名)が国後島と択捉島を訪問しました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() ![]() |
平成26年6月30日 平成26年度定期総会及び北方領土問題講演会の開催 |
![]() |
6月30日、大阪キャッスルホテルにて、平成26年度定期総会を開催し、平成25年度事業報告、平成25年度決算報告及び監査報告が承認され、平成26年度事業計画、平成26年度予算が決定されました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() |
平成26年6月19日 平成26年度北方領土教育者会議総会の開催 |
![]() |
6月19日、大阪キャッスルホテルにて、平成26年度大阪府北方領土教育者会議総会が開催され、役員の選任や平成25年度活動報告などがありました。また今後の活動について意見交換等が行われました。 |
||
このページのトップへ | ||
![]() |
平成26年4月11日 平成26年度都道府県推進委員全国会議に出席 |
![]() |
4月11日、独立行政法人北方領土問題対策協会において、「平成26年度都道府県推進委員全国会議」が開催されました。会議では、内閣府、文部科学省からの説明、平成26年度の啓発事業、北方四島交流事業などについての説明やブロック別協議が行われました。 |
||
〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目 大阪府府政情報室
Tel:06-6944-6007 Fax:06-6944-8966